永代供養と墓じまい(墓処分) 五條市認定・橋本市

足寄山 生蓮寺

蓮・安産・晴れ祈願のお寺
奈良県五條市二見7−4−7

文字サイズ

お墓

お墓で悩んでいる方へ

周囲や親族から非難されず、
ご先祖様や子供に感謝されるお墓

 

観光地になる永代供養墓

極楽浄土のように蓮と睡蓮が咲き乱れます。

.

.

新聞に掲載されました! 
読売、朝日、毎日新聞

 

永代供養墓 新聞

 

永代供養墓 新聞

 

永代墓 新聞

 

お墓の心配がなくなると、人生がこんなに変わります。

 

1.             お骨をどうしたらいいかの不安が解消される
2.             お墓の心配がなくなる
3.             親族や周囲から非難されないで済む
4.             子供に負担がなくなり、感謝される
5.             ご先祖様に感謝される

その結果、人生が前向きになり、運気が上昇する!

 

 

大日如来

家族ごと、
あるいは個人ごとに、仏様をお作りして、個別に納骨します。

 

新しくお墓を購入するなら

あなたが亡くなった後のお家です。亡くなった後も、きれいな蓮の庭園で過ごしたい方のお家です。ご先祖様と共に、明るい場所で、蓮が咲き乱れる庭園で過ごすことができます。お友達に自慢できるお家です。しかも生蓮寺があなたに代わって、永代にわたり供養と掃除を行うお家です。 あなたは、管理費の納入及び、掃除をする必要がありません。あなたが元気な間にお家を完成させておくと安心です。子どもたちに負担もかからず安心。 五條市認定の永代供養墓です。 まずはお電話で相談日時を予約ください。
 

 

墓じまい後のお墓として

 

お墓を処分したい。体が不自由だ。お墓までの坂道がきつい。掃除が大変。子供も都会に出て帰ってこない。でもご先祖様が心配。そのような方の生蓮寺永代供養墓。生蓮寺があなたに代わって、永代にわたり、供養と掃除を行うお墓です。 あなたは、管理費の納入及び、掃除をする必要がありません。墓じまい後に、ご自身も入ることが出来るお墓です。 ご自身が入られた後も、生蓮寺が責任をもって供養・掃除をするので安心です。  五條市認定の永代供養墓です。 まずはお電話で相談日時を予約ください。


お寺に来られる場合、必ず日時を予約ください。

電話 0747-22-2218(朝9時~夕方3時半) 
又はフォームメール


蓮 永代墓の種類

 

五條市の永代供養墓

 

種類 供養料(墓石彫刻込)

備考

家族墓 135万・180万・500万縁 135万縁は6名まで、180万縁は12名まで納骨・戒名彫刻できます。
500万縁は超特大の家族墓です。
夫婦墓 90万縁 仲良く夫婦用
個人墓 50万縁 お一人様専用
合同墓 13万縁(墓石なし) 他の方と一緒に納骨します。

 

 

墓じまい(お墓処分)の流れ

1 生蓮寺に相談(日時を予約ください)

2 工事業者と墓じまいのお見積り

3 既存墓地の抜魂(今までお世話になった感謝の供養)

4 永代供養墓の建立・開眼供養

 

よくある質問(契約に関して)

Q. 生前に契約できますか?

A. はいできます。

 

Q. 年間の管理費や掃除は必要ですか?

A. どちらも必要ありません。

 

Q. まだどこにも墓地を持っていませんが、永代供養墓に入れますか?

A. はい入れます。

 

Q. 生蓮寺にお墓がありますが、生蓮寺の檀家ではありません。
   墓じまいをして永代供養墓に入れますか?

A. はい入れます。すでにお世話になっているご寺院様に墓前で供養もして頂けます。

 

Q. どこの寺院にも属していませんが、永代供養墓の生前契約をできますか?

A. はいできます。

 

Q. 生蓮寺の檀家ではありません。墓地も生蓮寺にありません。永代供養墓に入れますか?

A. はい入れます。すでにお世話になっているご寺院様に墓前で供養もして頂けます。

 

Q. 永代供養料はどのようにお支払いすればよいでしょうか?

A. 専用の振込用紙を用意しています。ゆうちょ銀行でお支払いください。

 

Q. 家族墓は契約してから、どのくらいの期間でお墓が完成しますか?

A. 家族墓の制作は、永代供養料の支払いが完了してから、1か月半程度かかります。

  

疑問点は生蓮寺に相談ください。
(お寺に来られる場合、必ず日時を予約ください。)

電話 0747-22-2218 (朝9時~夕方3時半) 
又はフォームメール

.

.

よくある質問(永代供養墓建立後)

Q. 永代供養にした後も、私が生きている限りは、年忌法要を行いたいのですが、できますか?

A. はいできます。

 

Q. 永代供養にした後、何年間お祀り頂けますか?

A. 家族墓、夫婦墓、個人墓の場合、契約後、37年間はそのままの状態でお祀りします。
  その後、合同墓に改葬して、永代にわたり供養します。

 

Q. 永代供養墓の設置場所を希望できますか?

A. できません。設置後も全体のバランスを考えて、移動させることがあります。
  初めの設置場所、その後の移動も生蓮寺に一任して頂く事になります。

 

Q. 合同墓に納骨しました。やはり個別に供養して頂きたいので、遺骨を取り出したいです。

A. 合同墓に納骨した遺骨は取り出すことはできません。

 

疑問点は生蓮寺に相談ください。
(お寺に来られる場合、必ず日時を予約ください。)

電話 0747-22-2218 (朝9時~夕方3時半) 
又はフォームメール

.

.

よくある質問(墓石の撤去について)

Q. 既存墓地の撤去費用は永代供養料に入っていますか?

A. いいえ入っていません。
  撤去費用は墓地の大きさ、墓地の場所、墓石の数により大きく異なります。
  現地を工事業者と確認して頂いて、見積もりを取って頂く事になります。

 

Q. 既存の墓地を返還をすると、墓地購入時の費用は戻ってきますか?

A. いいえ、返金はありません。無償で返して頂くことになります。

 

Q. 墓じまい後、既存の墓地を第三者に売却できますか?

A. いいえ、できません。法律で墓地は転売できないようになっています。

 

Q. 土葬されています。どのような墓じまいになりますか?

A. 60cm掘り起こしていただきます。
遺骨が出ない場合は、それ以上掘る必要はありません。


もしどうしても遺骨を持ち帰りたい場合は、更に掘り進めることが出来ます。  
もし大きな遺骨が掘り起こされた場合は、遺骨を丁寧に収集し、再度火葬します。

 

Q. 墓地の撤去時、巻石はどのようにしたらよいですか?

A. 基本は巻石も撤去して頂きます。
  しかし撤去する必要がない場合もあります。
  現場を確認して決定します。

 

Q. 火葬ですが、墓石の撤去だけでよろしいですか?

A. 土に埋まっているお骨は取り出して頂き、表面の土を入れ替えてください。

.

疑問点は生蓮寺に相談ください。
(お寺に来られる場合、必ず日時を予約ください。)

電話 0747-22-2218 (平日朝9時~夕方3時半) 
又はフォームメール

.

.

従来のお墓について

継承を前提とする墓地です。現在空き墓地があります。費用は大きさによりますが、35万~80万円です。

.

.

疑問点は生蓮寺に相談ください。
(お寺に来られる場合、必ず日時を予約ください。)

電話 0747-22-2218 (平日朝9時~夕方3時半) 
又はフォームメール

.

.

クリックしてもらえると、お地蔵さんが喜びます。