冬に蓮の種を発芽させてみた (写真あり)

足寄山 生蓮寺

蓮・安産・晴れ祈願のお寺
奈良県五條市二見7−4−7

文字サイズ

冬に蓮の種を発芽させてみた

冬に蓮の種を発芽させてみた

● 通常ゴールデンウィーク前後が蓮の種の播き時期です。

しかしこのページをご覧になっている方の中には、それまで待てないという方もおられると思います。そういう方のために、冬に発芽させて見ました。

 

2013年12月10日

発芽処理をし、コップに種を播きました。
コップにはサランラップをし、日の当る窓際に置いておきました。
つまりハウス栽培です。

 

2013年12月??日

正確に日にちは忘れてしまいましたが、1週間以内に発芽しました。

 

2013年12月27日

浮き葉が伸びてきたので、少し早いけれども土に植込むことに。
そしてまだまだ保温が必要なので、2リットルのペットボトルに土を入れて、発芽した蓮を植込みました。
日当たりのいい窓際に置いています。

 

2014年1月3日

浮き葉の展開はまだ。

蓮を冬に植えてみた

2014年1月27日

やっと浮き葉が展開してきた。

蓮の浮き葉1蓮の浮き葉3
蓮の浮き葉2

 

2014年2月11日

まだ第一浮き葉のみ
以降お楽しみに。

 

2014年XX月XX日

枯れてしまいました。

4月になれば、スクスク育ってくれるのではと期待していましたが、
残念ながら枯れてしまいました。

 

結論冬にはやはり難しいようです。
やはり平均気温が15度以上
できたら20度以上ないとダメなようです。

クリックしてもらえると、お地蔵さんが喜びます。