初盆、新盆、新仏さんの祀り方、飾り方の具体例
初盆、新盆、新仏さんの祀り方、飾り方の具体例 写真つき
初盆(新盆、新仏)の祀り方、飾り方(今年亡くなられた方用)
![]() | ![]() |
屋形の中には、今年亡くなられた方の経木を祀ります。
お茶やご飯、お花をお供えします。
仏壇の隣に屋形を祀ってください。
どちらかというと、窓際や屋外に近いところに祀ってください。
初盆の方はまだまだ新参者なので、屋外に近いところに祀るという風習があります。
但し無理に屋外に近いところに祀る必要はありません。 各ご家庭の住宅事情に準じます。
注意 屋形の中では決して、線香、ローソクを用いないで下さい。
火事になります。