蓮の種 育て方と発芽(動画あり)と通販

足寄山 生蓮寺

蓮・安産・晴れ祈願のお寺
奈良県五條市二見7−4−7

文字サイズ

種から花ハス育て方

蓮の育て方、種の発芽、植え方の動画

 

 

お地蔵さんの花蓮 (お地蔵さんの祈祷済み)

ハスを育てたいけど、どうしたらいいのか分からない方
そもそも種が入手できない方、育て方も分からない方
最近不安や悩みがあって、蓮に癒されたい方

大丈夫! ハスの種を配布しています。このページでは育て方も解説しています。
詳しいハスの育て方や、食べ方、活用法を知りたい方には、書籍もあります。

蓮を育てて、あなたの不安や悩みも癒しましょう!
もし蓮を育てても不安な時は、
生蓮寺のお地蔵さんの前で、私とともにお祈りしましょう!

購入
蓮は、種とレンコン苗の2種類の方法で増えます。

そしてお願いがあります。 
花が咲いて、種が採れましたら生蓮寺に、その種を里帰りさせてあげてください。
当初は無料配布でしたが、2017年5月から有料となりました。ご了承ください。
対面での販売はおこなっておりません。

 

【重要】
色や品種は選べません。
また種は合計3粒 (1個は予備)お送りしています。
或いは10粒 800円です。又は、レンコン苗をご購入ください。
レンコン苗は植えた年に花が咲きます。
種は植え付け時期により、植えた年に花咲きます。

 

発送 予約中

                     
本体費用 梱包送料色・品種発送
種(3粒) 全て込み 300円指定不可指定日に一斉発送
予約中
種(10粒) 全て込み 800円指定不可4月1日以降随時発送
予約中
レンコン苗1 1本 2500円
最低2本
1500円(本州)指定不可
白1本
赤1本
3月下旬-GW終了まで発送

蓮リスト
レンコン苗2 1本 5000円
最低2本
1500円(本州) 指定可能
書籍+種10粒 2500円
240円お得
込み 随時発送

※レンコン苗の送料は沖縄・北海道は2000円 対面販売はしていません。

書籍+種10粒 は随時発送
種10粒
 は4月1日以降随時発送

●蓮種(3粒)は 

3月15日までにお申し込みの方 4月1日までに発送予定 
4月15日までにお申込みの方 4月20日までに発送予定  
5月15日までにお申込みの方 5月20日までに発送予定
6月15日までにお申込みの方 6月20日までに発送予定
7月15日までにお申込みの方 7月20日までに発送予定
7月16日以降 来年の発送

購入


 

近場の人は 

●蓮の植替え講習会(2022年4月6日)●

.

●幸せの双頭蓮が咲きました 2019年7月16日●

●蓮の遊び紹介(2019年7月14日 開催終了●


育ち始めましたら、みんなの蓮のページ であなたの蓮を紹介してくださいね。


●<蓮のゲノムであなたも若返る> というテーマで講演しました。
詳しくはこちら

 

下の写真は種から育てた蓮です。 種を播いた年の夏に花が咲きました。上手くいけばその年に咲きます。

種から育てた蓮 種から育てた蓮

蓮の育て方、種の発芽

花ハスの種の凹んでいる側にキズをつける

キズをつけて発芽処理をしないと発芽しません。
発芽には水温が15度以上必要です。
関西ではゴールデンウィーク以降が撒き時になります。
待てない方は蓮の種まき(冬バージョン)をご覧ください。

花ハス種 カットモデル ハスの発芽処理

ハスの種の凹んでいる側を紙やすりでキズをつけます。

紙やすりは#60 か #100 の目の粗さがオススメです。 
目が細かい紙やすりは苦労します。 
紙やすりは、ホームセンターか100均一で購入できます。

4日から2週間で発芽する (水が茶色になっても問題ありません。)

種子の表面にカビが生えたら、水の入換えとカビを拭き取る

花ハスの種 カビ1 花ハスの種 カビ2

日光の当たるところに置いておく。(但し、水が煮えてはいけません。)

コップでインテリアとしてもオススメです。
土に植込むまで肥料は必要ありません。(種に蓄えられている養分で成長します。)

花ハスの種 コップ 花ハスの種 ペットボトル

蓮 土へ植込み

葉が2-3枚展開してきたら(上の写真)、土に植込みます。

 

容器

円形の容器が最適です。直径が30cm以上必要です。小さな容器では花が咲きません。

 

土づくり

粘土質の田んぼの土が最適です。
なければホームセンターで赤玉土と牛糞バーク又は腐葉土を買ってきます。
赤玉土4、牛糞バーク1の割合。

肥料は化成肥料をペットボトルの蓋に1杯量入れ、混ぜます。

 


土は容器の半分までにします。残りのスペースは水です。

 

●1リットルのペットボトルで発芽させた種を植えこみます。

 

 

●取り出したところ

白丸の芽がとても大切。これが折れるともうダメです。

 


中央に穴をあけます。

 


丁寧に発芽した蓮を置きます。

 


優しく土をかぶせてあげます。

 


優しく でもしっかりと土をかぶせてあげます。

 


ゆっくりと水を入れます。

 


しばらくすると水が染み込みます。

 


ゆっくり水を足していきます。

 


浮いている葉が水に沈まないところまで水を足します。

完成

購入

蓮の肥料について

化成肥料を用います。
けっして有機肥料を用いてはいけません。
有機肥料を用いると水が腐敗する恐れがあります。

 

蓮の肥料は、下のバケツの大きさだとペットボトルの蓋に1杯くらい入れます。
肥料はたくさんの種類がありますが、ハイポネックス マグァンプK小粒がオススメです。
立葉が出てきたら2週間に一度ペットボトルの蓋に1杯肥料をあげます。
なお肥料は大変奥が深いです。
ここでは簡便な方法を記すにとどめます。
蓮 土に植込む
肥料は入れすぎると枯れてしまうので、欲を出さずに辛抱します。
コツは水の色が緑色に濁ったら、肥料のやりすぎです。
(栄養がありすぎてアオコが発生します。)
上の写真は、肥料のやりすぎの為、水が緑色に濁っています。
水が濃い緑色になったら水を入れ替えます。

種からの場合、今年中に花が咲かなくても、来年には花が咲きます。

 

花ハスの種が採集できた方は、生蓮寺まで郵送ください。
あなたの子孫がどこかで、また花開きます。

購入

 

クリックしてもらえると、お地蔵さんが喜びます。

終了