僧侶になる方法 お坊さんになるための得度修行 真言宗

足寄山 生蓮寺

蓮・安産・晴れ祈願のお寺
奈良県五條市二見7−4−7

文字サイズ

得度・僧侶資格 真言宗

僧侶・お坊さんになるための得度修行

 

真言宗 得度修行

修行の様子(四度加行 護摩修行)

 

得度修行で心の環境を整える

それをやり続けると僧侶になれます。

そこまで行かなくても、

心の環境を変えると幸せになれます。


誰でも僧侶になれます。

僧侶資格とは
高野山真言宗が発行する僧侶資格です。


自分のお寺を持つことを許され、
祈祷やお葬式、1周忌などの年忌法要を
行うことが出来る資格です。

 

大きく分けて二段階(得度と四度加行)の修行を行い、
取得する資格です。


僧侶資格を取得すると、自分の思いが実現できます。

 

なぜなら

弘法大師 空海上人の考え方や行動原則が、身につくからです。

人生教訓の鉄則として、すでに成功を納めた人の考え方、

行動原則を真似ることが一番の成功の近道だからです。

 

弘法大師 空海上人は自分の思いを実現させた方です。
空海上人は、航海技術が未発達な1200年前に、
命の危険を犯して中国にわたり、真言密教を手に入れました。


そして日本に持ち帰り、高野山を開いて真言宗を広め、
1200年後の今に伝わっています。

 

成功者としての空海上人の考え方や行動原則をしっかりと学び、
実践することであなたの思い描く未来を手に入れる事ができます。

 

空海上人から続いている体系化された修行プログラムを受けることで、
本を読んだだけでは身につかない、行動を伴った知識が身につきます。

あなたが抱いている不安は、空海上人の生き方を学ぶことで、解消されます。

 

 

まずは得度までの修行をおすすめします。
得度とは、仏門に入門したとの証で、僧侶になるための第一歩です。

.

誰でも僧侶になれますが、
覚悟と時間、そして費用がかかります。

.

専門学校や大学に行くという感覚が必要です。

 

まずはどんな感じなのか体験してみる

動画で修行

応募

内容
1 瞑想
2 臨死体験
3 仏前勤行次第を一緒に唱える(経本はプレゼント)

時間: 2時間程度(多少前後します)

服装: 派手でない服
瞑想をするので、ゆったりとしたズボン

持ち物: 念珠(あれば)

参加費: 5000円 (只今3000円キャンペーン)

参加費は、当日お持ちください。


 

 

 


僧侶資格の流れ

修行の流れ

得度

得度の儀式は1日ですが、

得度儀式の前に、普段お唱えするお経を
経本を見て、聞いている人が心地よくなる
音程やリズムで唱えられるようになっている必要があります。

 

得度の修行としての意味合いは

お経を一心にお唱えすることで、
あなたにこびり付いた穢を取り払います。

 

またお経を一心にお唱えすることで、
意識を一点に集中する力を身に付けます。

 

1ヶ月に1度お寺に来て、実地の講習もあります。

それ以外は動画での講習となっています。

但し、オンラインだけの受講は認めていません。

 

.

まずは、得度までの修行をしてみる

.

 

まずはどんな感じなのか体験してみる

 

動画で修行

応募

内容
1 瞑想
2 臨死体験
3 仏前勤行次第を一緒に唱える(経本はプレゼント)

時間: 2時間程度(多少前後します)

服装: 派手でない服
瞑想をするので、ゆったりとしたズボン

持ち物: 念珠(あれば)

参加費: 5000円 (只今3000円キャンペーン)

参加費は、当日お持ちください。

 

 

体験会後の講義内容・スケジュール

.

毎月1回  合計6回の講座です。
生蓮寺または大日寺(奈良県五條市)の本堂で行います。
お寺の本堂という空間で、お経の響きと、空間の持つエネルギーを感じてもらいます。

 

少人数の講座です。
生蓮寺住職と兄弟子が直接あなたに教えます。

 

男女とも受講できます。
この講座では徹底的にお経を唱えます。僧侶レベルでお経が唱えられるようになります。
お経をしっかりと唱えられるようになって、心の霧を取り払いたい方に最適です。

 

講座全体を通じて、
お経を一心にお唱えすることで、あなたにこびり付いた不安・穢を取り払います。
お経を一心にお唱えすることで、意識を一点に集中する力を身につけ、あなたの夢実現へと導きます。
お経を一心にお唱えすることで、宇宙と繋がります。

お経を暗記する必要はありません。

 

 

1日のスケジュール (体験会以外)
朝10時 開始
昼休憩 (お弁当は各自お持ちください。 お寺の電子レンジ、冷蔵庫使えます。)
昼13時半 再開
夕15時 終了 (多少前後します)

 

内容

第1講 (体験会)  仏前勤行次第をお唱えする
仏前勤行次第とは、般若心経など一般の方々もよくお唱えするお経です。
仏前勤行次第はプレゼントします。

 

第2講 理趣経(百字の偈 理趣経は長いので一部分)をお唱えする ・ 御詠歌(追弔和讃)をお唱えする

理趣経とは、真言宗で最もお唱えしているお経です。
仏教では抑制する <欲> を肯定し、自分自身のための小さな <欲> でなく、あなたの周りの人々も幸せになる大きな <欲> を持ちましょう! というお経です。

 

第3講 理趣経(全段)をお唱えする

 

第4講 声明(節のついたお経 前讃)をお唱えする
声明とは節のついたお経で、とても厳かな雰囲気であなたを包んでくれます。宇宙の魂があなたを包み込みます。

 

第5講 声明(節のついたお経 後讃)をお唱えする

 

第6講 得度儀式
高野山にあなたの名前が登録され、仏門に入門した証となります。

得度儀式の様子  得度

 

得度儀式を終了すると高野山に名前が登録されます。
登録された証明として度牒(どちょう)が授与されます。

得度式度牒,どちょう

 

 

 

 

髪の毛について

.

得度までの修行は、
丸坊主にする必要はありません。


男女とも髪の毛があっても可能です。
ただし、小綺麗にまとめてください。

 

得度以降の四度加行に進まれる方は
男性:丸坊主
女性:小綺麗にまとめる

となっています。

 

 

生蓮寺住職の成功哲学

 

費用について

 

専門学校や大学に行く費用を考えてください。

私立の大学に行けば、1年間で100万円以上かかります。

それを4年間通います。

.

あなたは大学に何となく通われていませんでしたか?

そして何となく卒業しませんでしたか?

.

一方、あなたは今、僧侶の道を目指しています。
目的がはっきりしています。

.

目的がはっきりしている学びは
あなたの人生レベルをあげてくれます。

.

あなたの人生レベルをあげる費用とお考えください。

 

得度終了まで 30万円

 

まずはどんな感じなのか体験してみる

動画で修行

応募

内容
1 瞑想
2 臨死体験
3 仏前勤行次第を一緒に唱える(経本はプレゼント)

時間: 2時間程度(多少前後します)

服装: 派手でない服
瞑想をするので、ゆったりとしたズボン

持ち物: 念珠(あれば)

参加費: 5000円 (只今3000円キャンペーン)

参加費は、当日お持ちください。

 

修行僧の1日

 

まずはどんな感じなのか体験してみる

動画で修行

応募

内容
1 瞑想
2 臨死体験
3 仏前勤行次第を一緒に唱える(経本はプレゼント)

時間: 2時間程度(多少前後します)

服装: 派手でない服
瞑想をするので、ゆったりとしたズボン

持ち物: 念珠(あれば)

参加費: 5000円 (只今3000円キャンペーン)

参加費は、当日お持ちください。

クリックしてもらえると、お地蔵さんが喜びます。